革エプロンおやじ

おやじのポケットの中身を紹介していこう!

皆さん、こんにちは。革エプロンおやじです。

還暦を迎えたおやじのポケットの中身を紹介して行きます

男性目線からの生活の楽しみ方になりますが、女性ブロガーも歓迎です。

芸祭で日本の文化と実力を感じる

金曜日の芸祭に女房と見に行った。

f:id:pocketin:20190907202106j:plain



リストバンドにGEISAI2019とある。上野にある東京芸術大学の文化祭である。

このリストバンドは、校内でアルコールを買うのに必要という事でつけてもらった。

1人一日に5杯まで販売できるというもの。以前にはなかったように思うが、何か事故があってできたのかは定かではないが。特段、酒など飲まんというのであれば、付けてもらう必要はないのだが。まあ、念のため付けてもらったら、2杯を呑む羽目になった。我が意思で。

この芸祭に昨年も行った事は既に書いている。だが、行くだけではなく、うまいタイミングで行こうという事で、開催初日の金曜日にいく事にした。そうするとまだ人出も少なく、音楽系の抽選によるものも今回は見てみたいというのが今年の目標だ。

f:id:pocketin:20190907194846j:plain

上野駅の北口でしょうか、東京文化会館前にでる改札から出て、国立博物館の正面辺りから、今年の各学科の法被が展示している。これは邦楽と日本画チームが合同で作ったもの。デザインのコンペをチーム内で行い、選ばれたものを原版作成、シルクスクリーン印刷、縫製をやって仕上げたもの。一年生が行うものだろうがいいね。

f:id:pocketin:20190907195518j:plain

校門には10時にはついて、音楽キャンパス側から神輿のスタート。写真のメンバーの法被は、先ほどのと一緒なので、邦楽と日本画チームの今年の作成のものだ。

これがサンバのリズム隊が先頭になって先導する。アンバランスではあるが、景気づけには良い。宮出しも初めて見た。これが最後はアメ横まで行くのがあるようだ。

f:id:pocketin:20190907200314j:plain

そして、門を入るとお囃子隊がぴーひゃらやっている。よくある祭囃子だ。この時には既に神輿4基は上野公園に向けて出た後なので、これは固定のお囃子。これが中々素晴らしい。法被は、先ほどの同じものなので、彼らは邦楽専攻の学生ら。今後の日本の邦楽のプロを目指す連中だ。

f:id:pocketin:20190907202238j:plain

これは抽選に当たって見た「フォガロの結婚」。原作のモーツァルトとを学園風にアレンジして演じられた声楽科3年生の13人による1時間程度のオペラ。でも実際には、伴奏7人をはじめパンフによれば30人程度の裏方がいる。セリフは日本語で発し、歌はイタリア語でプロジェクターによる字幕による翻訳が入る。学生とは言え歌の凄さは言いようがない。裏方とは言え、台本、演出、指揮などいずれも将来をそうした分野にも構想している連中の学生チームだから面白い。

f:id:pocketin:20190907203607j:plain

会場の雰囲気はオペラ、オーケストラの練習などなんでもできそう所。200人程度の観客が入れる。まあ抽選だけで無料なのが良い。それぞれ学生の今後の発展を期待したいと切に思う。

これとは別に奏楽堂というのがある。初めにそこで聞いたのがオルガン科によるパイプオルガン。舞台には何もなく、2階席にそのまま登場する規格。その2時間後に聞いたのは邦楽。その時には、パイプオルガンの姿は全くなく、鼓隊とお琴+三味線と踊りによるもの。もちろん、着物であり袴を。ここに来ている観客の親が如何にも何とかの先生の風を感じるから面白い。確かに今の日本で邦楽をやらせる家はどこにあるのかという感じがするが例えば歌舞伎には欠かせない。私には知るよりもない。先ほど校門のところのお囃子の書いたが、それはまだ馴染みはあるが、緞帳が上がる緊張感の中で拍子木のピシッとなる音が会場に響きに驚く。そこからヨーゥ(声)+ポン(鼓)、ヨーゥ(声)+ポン(鼓)と続く。確かにこれが日本文化であり、和風総本家の感じ。でも、この文化を守り、奏者を育てていくのが芸大なのだと認識できました。オペラの重要度もあるが、邦楽を守るのは日本でしかない。

ここの学生のそれぞれの一芸は面白く素晴らしい。だからのびのびしている感じがする。彫刻の学生によっと聞いてみた。大学内の門限はどうなっているのと。大学としては20時で、彫刻としては19時という。たまにこれを守らない人もいるようだけどという言葉も付け加えていたが。音楽系はきちっとした時間内で終わる気がするが、絵画系の学生など時間無制限で取り組んでいるのかと思ったが、そうでもなかった。これも働き方改革なのかな?

確かに金曜日の芸祭は面白かった。二人でソーセージ、キーマカレー、ベーコンとビール3杯。暑い日差しの中でとてもうまかった!